TOP


サイト内検索
ご購入方法

注目のトピックス

2025/10/14更新

第121回日本食品衛生学会学術講演会にて企業展示を行います

クロマニックテクノロジーズは、タワーホール船堀で2025年10月16日~10月17日の会期で開催される第121回日本食品衛生学会学術講演会に企業展示による協賛を行います。


展示予定品:高耐久型カラム(SunBridge)、汎用高効率カラム(Prominert)、新型メタルフリーカラム(PS inert)、コアシェルカラム(SunShell)などに関する各種カタログ・アプリケーション資料

本年上市したSunBridge C18, PFP-Rは、フルハイブリッド(創製型有機シリカ)粒子技術と、固定相の特徴を最大化する表面修飾化学の組合せ(Ultra Hybrid Technology)に基づいて開発されました。例えばSunBridge PFP-Rは、従来PFPの欠点を克服した高安定型PFP固定相として有用です。PFAS分離においては直鎖体・分岐鎖体の高分離を実現するほか、「温度スクリーニング」によってバックグラウンドでの夾雑影響を回避します。それら最新技術に基づくアプリケーション情報について各種ご案内いたします。

2025/10/06更新

「生産と技術」企業リポート寄稿のお知らせ


一般社団法人生産技術振興協会・大阪大学生産技術研究会より『生産と技術』vol.77, No.4(2025年秋号)が電子出版されました。(書籍発刊日:2025年10月10日) 同号の「企業リポート」欄において、当社より以下のタイトルで寄稿を行っております。

「大阪発、ウルトラハイブリッド技術で世界No.1のHPLCカラムづくり」(小山隆次、塚本友康、長江徳和)[目次]

本稿では当社創業20年にわたるHPLCカラム技術開発の歩みを振り返るとともに、イノベーションを紡いで生まれた「究極のC18」― SunBridgeウルトラハイブリッドカラムの開発背景についても解説しております。奇しくもEXPO 2025 大阪・関西万博の開催年となる本年に史上最高品質のHPLCカラムを大阪から世界へ上市することができ、感慨深いものがあります。現在も進化を続ける当社のカラム技術イノベーションの一端を、ぜひご高覧いただけますと幸いです。


また、貴重な寄稿の機会を賜りました大阪大学大学院理学研究科の豊田 岐聡先生に、この場を借りて厚く御礼申し上げます。

2025/09/29更新

HPLCカラムウェビナー実施のお知らせ(2025年)


此度、クロムソードジャパン株式会社と共同で以下テーマのWebinarを開催する運びになりましたので、ご案内致します。

「HPLCメソッド開発ウェビナー2025 No.6」

2025年 11月 21日(金) 14:00〜

開催場所:ZOOM(定員500名),定員になり次第受付終了

*本WEBセミナーへの参加には、事前のご登録が必要となります。

下記リンク先(クロムソードジャパン社HP)よりお申込みをお願いいたします。

「HPLCメソッド開発ウェビナー2025 No.6」開催(費用無料)

当社セミナータイトル:

ウルトラハイブリッドカラム SunBridge C18 と新固定相 PFP-R によるメソッド開発のヒント

内容:

創製型有機シリカ基材と高度表面処理技術によって実現したSunBridge C18は、高温・高pH耐久性に優れる次世代品質のウルトラハイブリッドカラムです。更に、この基材特性を活かした新規ペンタフルオロフェニル系固定相「PFP-R」を開発しました。当講演ではSunBridge C18SunBridge PFP-Rの特徴をメソッド開発上のヒントを交えアプリケーションと共にご紹介致します。

bceia

BCEIA 2017 発表スライド 公開中

演示幻灯片打开

bionik_logo
株式会社バイオニック

クロマニックの姉妹会社で海外取引を重点的に担う代理店。脱気装置など様々なラボ製品も取り扱う。

>>詳しく見る